ネルパックのガッツ棒 再利用で何ヶ月もつか?
ネルパックお米長持ち袋付属のガッツ棒を使って脱酸素処理したお米(玄米)が何ヶ月ほどもつかテストしてみました。
3ヶ月以上は十分もつと思いますがたぶん半年ほどでテストを終了すると思います
長期の保存には やはりシーラーで留めるのがベストだと考えているからです。
このテストで半年もてば 30kgで白米を購入し5kgずつ脱酸素保存することで比較的長い間 安く買ったお米を保存しながら消費できると思います。
ガッツ棒はネルパックお米長持ち袋の付属品を使いました。
ポリ袋はヘイコーポリNO.815です。
幅300mm 高さ450mm 厚さ0.08mmで約5kgのお米を保存できます。
使い捨てカイロは普通サイズの貼らないタイプをキッチンペーパーで巻いてポリ袋に入れます。
ガッツ棒を留める口は一度折り返し、2重にしてから留めています。


極力動かさず、触らずに保管したいと思います。
また、変化があれば報告します。
※ 追記
作成から2ヶ月半 過ぎました。1個は空気が入ったようです
もう一つはカチコチの状態が続いています。